Javaの大海原をじゃばじゃばと

勉強メモとか雑記です

始まりはボクササイズ。そしてお手玉や腸活までルーチンに

f:id:hanabooh:20210505134310p:plain

昨年末にダイエットとストレス解消目的でボクシングジムに入会し、気付いたらどハマりして今やスパーリング(練習試合)を目指してボチボチ鍛えている今日この頃。数ヶ月前に今の自分は予想していませんでした…人生とは面白いものです笑

 

ご時世柄もあり毎日ジムに通うのは難しいので、いかに家で心身を鍛えられるかを模索しており、その結果たくさんルーチンができて、自宅でゆる継続中です。私のおうち時間的な感じで、お題に乗っかろうと思います(^_^)初お題投稿だー

 

おら、ボクシングうまくなりてえ!強くなりてえ!と、ど素人な初心者ながら思って現状以下の3つの課題とその対策を自分なりに考え、日々実践しています。PDCAは回してません、あくまでゆる〜くですw

 

ボクシングにおける3つの課題と、その打開策として始めたルーチン

課題1:体の柔軟性に欠ける

特に股関節が固い。だから動きが固くて遅いし怪我もしやすい。足の蹴りの力がパンチとうまく連動しない。下半身を柔軟に使ったフットワークや、攻撃をかわすのが難しい。

打開策1:ヨガ

朝ヨガ。こちらのYouTubeチャンネルにお世話になっています。ポカポカして頭も気分もスッキリする。

www.youtube.com

打開策2:寝る前のストレッチ

股関節周りと脇腹、首肩回り。リラックス効果もある気がする。

課題2:試合形式の経験を積みにくい環境

女性トレーナー不在、実践希望の女性会員の方がほぼいない、パンチにびびりそう、反射神経を鍛える機会が少ない、動体視力が鍛えにくい

打開策1:ビジュアルトレーニン

本やネット記事をいくつか読み、自分流にちょっと変えてやっていますが、概ねこちらのサイトで紹介されているようなトレーニングを1日5分程度。

www.meganesuper.co.jp

あと、私は左目をうまく使えていないと感じていたので、ブロックストリングスと呼ばれる簡単な目のトレーニングもちょっとやっています。10秒くらい笑。ほんとにちょっとw

megane-shinbun.com

打開策2:お手玉

視覚と体の反応を上手に連携させてパンチを避けるための訓練になるかな?と思ってお手玉を始めました笑。1日あたり5分〜10分。

誰に披露する機会もないのに無駄にうまくなったw調子の良い時は、右手で2個100回以上、3個で100回以上、左右の手に2個ずつの4個で5回できます。笑

課題3:筋力不足で脂肪が多い

だからパンチにまだまだパワーがないし、ぷよぷよお腹にパンチ食らったら一発でダウンしそう…ガクブル

対策1:代謝アップのため腸活

起床後に白湯を飲む。腸もみ。自作の腸活ドリンク(黒ごま×きなこ×ココアパウダー×無調整豆乳×ハチミツ)を飲む。←あんまり美味しくはない笑

「こんなんでホンマに腸の調子が改善されるんかなー」と半信半疑でやってみたら、本当にお通じが良くなった!!驚きです!

 

対策2:筋トレ

こちらの書籍を参考に、内転筋と大臀筋体幹、広背筋を鍛えるようにしています。 

www.amazon.co.jp

 

こちらの書籍で紹介されている筋トレは私としてはちょうど良いしんどさで、鍛えられてきた感じがします✨

これらのルーチンを継続させるため

紙のノートに練習日記をつけています。項目は、

・食事記録

・体重記録

・起床&就寝時間

・便通の有無

・ヨガや筋トレ、ビジュアルトレーニング、お手玉の記録

YouTubeでボクシング関連の動画見たら、そこから学べたことメモ

・ジムに行った日はその日の練習記録

です。

で、1日の最後に、楽しさをさらにプラスするために、ダイソーで購入したスタンプを押しています笑

f:id:hanabooh:20210505132517p:plain

あれですね、小学校で先生が宿題とか提出したときに押してくれてた感じのやつです。

結構楽しいw

三日坊主をエンドレスにすれば、もはやそれは三日坊主と非なるものだ!

ドヤ顔でルーチンを語った記事になってしまいましたが、どれも三日坊主です笑。

ルーチンごとに開始時期は微妙に異なりますが、スタートして1.5ヶ月ほど経ちますけど、どれも休み休みやっています。毎日欠かさずやっているわけではありません笑

しかーし!三日坊主でも、また復活し、またやめて、また復活…を繰り返せば、それはもはや三日坊主でなくルーチンへと進化しているのではないでしょうか!

自分に甘く、をモットーとしている私はそのように考えてますよ、ええ!じゃないと私は何も続けられませんw

小学校の国語の教科書に出てきた、さんねん峠という朝鮮のむかしばなしでも、似たようなことを言われていたような。あれ、違うかな…w

amzn.to

 

気づけばえらく長々と書いてしまいましたが、

私って何やっても三日坊主だもんな…という方が、

三日坊主でもええんじゃね?ってなられたら、勝手に嬉しく思います。笑

お読みくださり、ありがとうございました!!

 

今週のお題「おうち時間2021」

 

 

 

 

もう簡単には手に入らないなんて(/ _ ; )あゞ、WARUGAKI手帳

f:id:hanabooh:20210501212653p:plain

春の陽気でキラキラしているアスファルトを見て、はて?と思った。このキラキラの名前はなんだっけ?
そうだ、このアスファルトのキラキラの名前は、「黒キララ舗装」(だったはず)。むかし、小学生の私にそれを教えてくれたのがこちらの本。
「大人にはないしょだよシリーズ 知ってトクする小学生の常識 WARUGAKI手帳

www.poplar.co.jp

小学生の頃むっちゃくちゃお気に入りでしょっちゅう読んでいたこちらの本。「大人にはないしょだよ」シリーズは全体的に好きだったのだけど、特にこの本は別格級に大好きだった。たくさんの知恵と雑学とワクワクを授けてくださった…

 

台形の面積や氷の体積みたいな、当時無味乾燥に感じていたこともユニークな替え歌で苦なく覚えられたのも、

餃子の皮に一工夫してトースターで焼いたらめっちゃ美味しいってことも、

ガム踏んじゃったらどう応急処置したら良いかも、

新聞紙にくるまったらあったかいことも、山で遭難した時にいかに飲み水を作り出すかも、冒頭のアスファルトキラキラの名前も、

身近な冒険を教えてくれたのはWARUGAKI手帳だった。

 

あ〜すっごい好きだったのに、他に何が書いてあったかもう思い出せ〜〜〜ん!!!

と焦りもどかしく切なくなり、本屋へ向かったが、この本が、ない、並んでない。

ていうかパッと見、このシリーズのテイスト?が変わった印象…なんか、教育上よさそうな、「子供向け」にまとまっちゃった印象。(スイマセン汗)

え、もしかしてもう廃盤なの…!?

で、調べたら、もう品切れで重版未定との残酷な現実が(΄◉◞౪◟◉`)

ま、ま、マジかあ…すっごい寂しい…

手に入れる術はゼロじゃないとしても、今の子供たちが普通に本屋に行ってもこの素晴らしい本と出会うことが無いだなんて…私は一人勝手に残念がっています。

ポプラ社さま、ぜひ重版を…! 世界の片隅で愛を叫ぶオーバー三十路より

 

20年以上経ってから、懐かしさも手伝ってですけど、本気で欲しくなる本なんてそうそう無いよなと思います。そんな本との出会いをくださったことに感謝します。

多分、「黒キララ舗装」という響きが私の頭からデリートされることはもう死ぬまで無いでしょう笑

そういえば小学生当時、暗号作ったり解くっていうのもすっごいときめいてたなあ。そのきっかけも、このシリーズの本だったような。あ〜童心と好奇心が刺激されてきたぜ!このGW中、なんか新しいことやってみようっと!

 

毎度とりとめのないことを書いていますが、お読みくださりありがとうございました!^^

手帳の白さ面積とコンディションの相関

f:id:hanabooh:20210429203656p:plain

暦通りの勤務日なので明日も勤務日ですが

おうちでPCぽちぽちしながらワイン(スーパーで最安値だけど私はとても美味しいと率直に思っている)飲んでほろ酔いで良い気分だから1週間ぶりぐらいにブログ更新しよー♪

っというテンションで書きます

 

書きたいことや、これ記事にできるかな?ということは、需要があるかはともかくとして沢山あるのですが、「ぶ、ブログに書くんだから読む人のことを考えて、文章の流れとかもちょっとは考えて…あわわ」とか頭をよぎって、経験値が浅いのもあってサクッと書けない笑

しかし、そもそも完璧な文章なんて無理やし趣味なんやから、自分楽しいファーストで、書きたくなったら書くっていうライトな感じでもええか〜

っと今日は思い書いています ワインがそう言っている あ〜大人になってお酒飲めるようになってよかったなあ

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが、タイトルの件、そう、

手帳の白さ面積と、心身の状態って連動していると思うんです。少なくとも私の場合。

私はここ数年ずっと、マークスさまの1日1ページタイプのものにお世話になっていて

amzn.to

結構ガリガリ色々書き込む派です。

朝昼晩の献立とか細々した用事とか仕事関連の時間割とか。

(個人的な日記はもっぱら最近Evernoteにガーっと書く。ちなみに3種類ほぼ毎日書き分けています。以前こちらの記事に書かせてもらいました^^)

bit.ly

 

手帳に関しては、月間週間のスケジュールを見直したり、挟み込んでいるmy座右の銘をパッと読み返したり、ということをしています、毎日、基本的には。

そう、基本的には…!

たまに、何ページか白紙のページが気付いたら生まれてて、なに私魔法にでもかかっていたのかしら?的なファンタスティックな気持ちになるのですが

心身が好調じゃない時って手帳の存在を忘れているのですよね。

後日気づく。あーそういえば何となく微妙な数日間やったなーと。

本当はそういう時こそ軌道修正のために、ここぞと手帳さんとタッグを組めるのが理想だとは思うのですが〜。

あくまで私個人の場合ですけれども、手帳のページの白さ具合は、私の「白旗」度合いですw

割と比例してます。後から見返してて、私だめじゃん…ってなるというよりも、自分のことながら興味深い笑

バロメーターがあるっていうのは何だかいいものですね。一つの安心材料?になります。紙と筆記具、パソコンがあって良かったなああ〜〜

脈絡なくバーっと書いてしまいましたが、手帳のページに所狭しと文字が詰まりまくってるのも、まーっしろなのも、どちらも後で見返すと面白い。

 

一見変化の乏しい日々かもしれないけど、結構じわじわ波打ちながら変わって行ってるんだなーと思う。それはきっと私だけでなくほとんどの人たちが。

個人的好みとして、斜に構えた人生スタンスは好きではないですが、それと全く別物として、「成長至上主義教」の外側で、人間臭く懸命に生きている自分や他の人を「いいね!」と思いながら過ごしていきたいな〜。シャカリキにやろうが酒に溺れる日があろうがどんな時も自分にとってのベストを知らず知らずに選択しているのだもの。

 

あれ、何を書こうと思ってこの記事を書き始めたんだっけか…笑 のおお〜

お読みいただきありがとうございました。健康第一でいきましょう

 

(ネタバレ感想)トモダチの話なんだけど/藤原ゆん

f:id:hanabooh:20210422211833p:plain

別冊マーガレット(以下「別マ」)を15年以上購読している筆者による、最新号掲載作品のネタバレ感想です。

待ってました藤原先生!読めて嬉しいです♡

今回記事にさせていただくのは、別マ最新号掲載の読みきり作品です。

ただ、アイキャッチの画像は今回の作品と関係ない、藤原先生の以前の作品の表紙画像ですm(_ _)m

前回作品は

Amazon電子書籍で0円で読めます♪そこのあなたぜひ!笑✨

www.amazon.co.jp

 

連載を読んでいない方には意味不明かもしれない記事です^^;

読んだよ!っていう方が共感してくださったら嬉しいですw

んでもって、知らねーよ!って方が

読んだことないけど、なんか知らんけど楽しそうだから読んでみようかな…

と思ってくださったら、この上なき喜びであります!!笑

 

betsuma.shueisha.co.jp

実写映画化の作品多数!「君に届け」とか、浜辺美波ちゃんの「思い、思われ、ふり、ふられ」とか 

 上記公式HPで、今回のこの藤原先生の読みきり作品の紹介がめっちゃ雑やん、不満…(/ _ ; )

とてもザックリなあらすじ

「友達の話だけど、」で切り出される、幼なじみジョージの恋愛相談。え、好きな人いるんだ…?とモヤる主人公。あら、しょっぱい話かしら…?

藤原先生のここが好きっす!

・シンプルに絵が個人的に好みです。ツボです。可愛い〜。繊細でキュートかつ甘すぎない!

・登場人物を実在する人としてイメージしやすい。「こんな奴おらんやろw」みたいな作品も好きだけど、親近感を読者に感じさせるキャラ作りがすごいと思いながら拝読しています(ど素人がすいませんw)

脈絡なく愛を叫ぶ(感想のようなもの)

あ〜とにかく可愛い( ;∀;)ピュア100%!半分が優しさでできてる!ゆー○味覚等!

・いやまずジョージがイケメンで黒髪ボブ雪華の作画がかわゆすぎです。

・近すぎるからこそ恋心を打ち明けるのが怖すぎる恥ずかしすぎる躊躇われる…が短いページ内にギュッと詰まってるー!!

・爽やかです。みだらな要素ゼロ。しょっぱくないわ、甘酸っぱい〜〜良きかなー!!

・つまり何だよもー両思いやないかーい!!(オチ)あーもう一生一緒にいてくれやー三木○三〜〜〜!!!笑

今回のハイライト

・序盤の「ジョージ それ」のジョージのコマがイケメン笑。同ページ「嘘つくの下手すぎワロタなジョージ」がかわいいかよ

・私のことおこちゃま扱いしおって〜!的な、雪華がモヤイラするあたり、かわいい…♡

・雪華視点での語りからのジョージ視点での語りへの切り替え

・もうここがハイライトですよね!?「気づくの今かよ 私」のコマが可愛いすぎる。いやどーせ両思いなんやろ!?と先読みしながら読みつつも、やっぱり可愛いのです〜

・すんげー長いのね、その話。聞かせておくれよ、さあさあ!!で終わる…♡

希望

 

癒された…読みきりもとっても素敵ですがまた連載という形で読ませて欲しいです〜、

この声届いてー!!

読んでくださった方、ありがとうございました✨

(ネタバレ感想)うちの弟どもがすみません/オザキアキラ

f:id:hanabooh:20210414075720p:plain

別冊マーガレットを15年以上購読している筆者による、最新号掲載作品のネタバレ感想です。

安定のオザキ先生、今月も面白すぎる!!(*´Д`*)

 

連載を読んでいない方には意味不明かもしれない記事です^^;

読んだよ!っていう方が共感してくださったら嬉しいですw

んでもって、知らねーよ!って方が

読んだことないけど、なんか知らんけど楽しそうだから読んでみようかな…

と思ってくださったら、この上なき喜びであります!!笑

 

betsuma.shueisha.co.jp

実写映画化の作品多数!「君に届け」とか、浜辺美波ちゃんの「思い、思われ、ふり、ふられ」とか 

 公式HPでの作品紹介がこちら

うちの弟どもがすみません | 作品紹介 | 別冊マーガレット 公式サイト

 

とてもザックリなあらすじ

母親の再婚で個性豊かなイケメン4兄弟と同居することになった高校2年生の糸(いと)。 初めはなかなか家族として馴染めない糸だったが、いろんな壁を乗り越えて4兄弟との距離を縮めていく。そしていつの間にか、長男で同級生の源(げん)に恋心を抱くようになってしまった…!一つ屋根の下ラブ!糸は隠し通せるのか、どうなっていくのか!? 

オザキ先生のここが好きっす!

・テンポ感がめちゃくちゃいい、どんどん読み進めちゃうラブコメ

・ギャグとシリアスのバランスがいい、読んでいて飽きない

・登場人物のキャラがそれぞれ立ってる、「髪型ちゃうだけで顔同じやん」が無い

脈絡なく愛を叫ぶ(感想のようなもの)

さて( ̄∇ ̄)

壁に耳あり障子に目あり
ということわざの分かりみが深くなる回でしたw

以下、偏愛が昂るあまり文章が結構乱れていますw

・まず葛藤あふれるシュールなジレ恋(=焦ったい恋、筆者造語?)川柳で始まるという奇抜さ。

・チャラ男パイセンの繊細そうな一面が描かれた回だった

・そら、糸(主人公)と同じ立場ならフォーリンラブしてまうやろwと思わざるを得ないw

・倫理観やら何やらから、自分の恋心を必死で隠そうとする糸が切なくいじらしいですわ( ;∀;)煩悩を払拭すべくハイパー掃除モード(ルンバモード?)になってるのが滑稽で可愛いw

・次男の洛くん、この物語的には脇役扱いだけど、年相応ながら冷静でやさしく真ん中っ子らしい観察眼で素晴らしいよな

・バイト先で小学生のお客さんからラブレターもらうほど、安定にモテまくってる源w

・糸、隙ありすぎ詰め甘すぎ立ち聞きされすぎw

・そしてことわざが読者の頭をよぎる…「口は災いの元」「壁に耳有り障子に目あり」笑 

今回のハイライト

・「あれほど自分さらけ出せたら気持ちいいもんなんだろうね」 と言った直後のチャラ男先輩の表情。二面性を感じるねえ、いいねえ〜〜!何でものらりくらりかわして固いバリア張ってる感じが、かっこつけ切れてなくていいねえ〜〜!!あーこのシーンについて誰かと語り合いたい!w

・完全に頭がお花畑の糸w自分で危機感を感じて戒める感じがいじらしいぜ…ぽや〜の表情が可愛い

・「そこは今さらでしょ」の洛くんが尊い泣笑

・ラストシーン1ページ丸々ドアップ!!まんまとかっこいいと思ってしまう一読者です笑笑

次回予想

多分、源は勘違いしている。話、全部立ち聞きしてたわけじゃないっぽいから。糸は次男の洛くんを好きだと勘違いしてる!私はそう睨んどるよ、ええ!

 

あ〜〜別マ好き、大好き!( ;∀;)

いくつになってもやめられまへん。この記事誰か読んでくれるかなあ。

読んでくださった方、ありがとうございました! 

毎日、日記3種盛り

f:id:hanabooh:20210413145622p:plain

 

しょっぱい雑念の死海をぷかぷか漂ううちに、何かひらめくこともある。
でも、そんな状態が常であるのは少し心もとない。
なので、私はその雑念の海水を炙って言葉にしていく作業を毎日している。
 
つまり、ただ日記を書いているだけです。笑
ただの日記ですが、ただ、毎日3種類書いているのです。いずれもEvernoteに自分だけのためにひっそりと。
そこで本記事のタイトルを思いつき、ブログに書いてみようと思った次第です。
 

日記3種盛りナンバー1:筆記開示

「筆記開示」以外にも呼称は色々あるみたいですが、脳内にあることをなるべく現在進行形で言語化しまくるゲーム。
ここで大事なのは、言語化する際に脳内の気分や気持ち、考えを選別しないこと。
文法やら良心やら「誰かに見られたらどうしよう」などという事は一切考えないようにすること。もう、あーとかぎゃあああとかヴヴヴヴとか、まんま叫びを文字にしたって全然OK。自分でびっくりするぐらいダークだったり醜い本音が出てきてもOK。
また、だらだら長々と時間を取らずに、5分間と決めて集中して書きます。
たった5分ですが、すごくスッキリします。
何を感じて自分がどういう状態なのか客観視できて、なんだか安心した気持ちになります。キャッシュクリアされたPCってこんな気持ちなのかしら〜って感じですw
 

日記3種盛りナンバー2:褒めるだけ

これも時間を5分と決めています。ただ、褒めネタ(?)が思いついたら、環境が許せば随時メモったりちょこちょこ書き留めたりもしています。
誰に見せるわけでもないので、これも他の人が読んだら「大丈夫かこいつw」レベルで、些細なことでも褒めちぎってますw
するとね、仮にその時イライラしていても、不思議とやさしい気持ちになってきます。
例えば、混雑したスーパーで通路をふさいでダラダラ歩いている人にも、「あーこの人も起きて顔洗って服きて戸締りして財布持って家を出てきたんや〜えらいな〜」って思うようになったり。笑
それは副次的なメリットで、一番は「書いていると楽しい」という事です。笑
 

日記3種盛りナンバー3:ありがとよ

どこで見聞きした事か忘れましてソース不明ですけど、感謝の心も筋肉みたいなもの、らしいです。一説によると。
人間は良くも悪くも順応性があって、ありがたいな〜っていう事象にも慣れて、ありがとうの気持ちを忘れがちだそうです。
別に感謝の心を義務的に持て、という事でなく、その筋力を鍛えた方が、自分の中での満足度とか楽し〜度が上がるなーという実感から、この「筋トレ」を続けています。
自然に感じられる「ありがとう」からもう一歩踏み込んで、「まだまだあるやろ感謝ネタ?」と自問自答してネタ探しすると、同じように思われる毎日でも新しい発見があったりして楽しいです。私は注意力散漫野郎ですが、注意力もちょっとずつ上がっている気がします。気がする、で十分だと思っています。笑

これによってどんな状態になっているかというと

聞き上手な小さいおじさんが自分の中に3人いるようなものです。

それぞれ暴露専・褒め専・謝々専な3人のおじさんw

どんな話もまるっと聞いてくれるというのは心地いいものです笑

 

試しに3種盛りやってみっか!という方はぜひやってみてください〜

 
 

今日の計画(勉強メモ)

f:id:hanabooh:20210412082357p:plain

真の個人メモですm(_ _)m

1日の最後に進捗を振り返ろうと思います。

f:id:hanabooh:20210412081950p:plain

勉強計画
ちょっと詰め込みすぎかw( ;∀;)
まあ、やってみてペースを掴んで調整していこう〜