Javaの大海原をじゃばじゃばと

勉強メモとか雑記です

勉強メモ@プロJava/その4

optimisticにOptional の巻

▼初めて知ったことorどこかで読んだかもだけど忘れてたこと

「Optionalは値があるかないか管理するクラス」

「何かを掛けて何かを足して何かで割った余りを求めて疑似乱数を生成する手法を、線形合同法といいます」

「プロになるJava」より gihyo.jp

項番10.3.2 p.207練習問題なり

あれ?って悩んだ^^;

package projava;

import java.util.stream.Collectors;
import java.util.stream.IntStream;

public class StreamExercise3 {
    public static void main(String[] args) {

        System.out.println("--練習:\"test\"を3回連結して\"testtesttest\"を出力する処理を");
        System.out.println("\t" + "IntStreamを利用して実装してみましょう--");

        var nums = IntStream.range(0,3).toArray();
        System.out.println(IntStream.of(nums).mapToObj(n -> "test").collect(Collectors.joining()));

    }
}

▼コンソール

お!いけたっぽいど!
で、「プロになるJava」著者のお一人、きしだ なおき先生のブログで練習問題回答を拝見すると、
(見出しが「基本型でのStream」のところ)

nowokay.hatenablog.com

わーい、近いよね!?となり嬉しくなった^^
すんなり書けずテキスト行ったり来たりしたけどw

ちなみにJavaとは関係ないけれど、この記事の冒頭にノリで書いた「optimisticにOptional の巻」に関して

optimistic(楽天的な)とoptional(随意の)は同じ語源「opt」(=望む)から来てるそうな。へ〜

www.etn.co.jp

次はいよいよ「メソッド」の章だ〜!そしたら程なく第4部「高度なプログラミング」だ〜
レベル上げゲームやでうぇ〜い\(^o^)/